MENU

ゆめカステラプロジェクトについて

さまざまな人々が力を合わせ、好きなものを食べ続けられる社会をつくるプロジェクトです。
摂食嚥下障害について知ってもらうことや美味しく食べやすい商品の開発を行っています。

代表挨拶

歯科医師の三串伸哉さん。
専門分野である摂食嚥下障害に対し社会全体で取り組むため、プロジェクトを立ち上げました。自身の経験から生まれたその想いについて伺います。

第3回長崎嚥下食デザートコンテスト 

コンテストが開催されました!

グランプリは

一般部門:長崎女子高校「秋の二層ようかん」

チョコレート部門:日浦病院B「ふんわりしっとりチョコケーキ」

でした。

レシピ集が完成しました。

第3回レシピ集(容量の都合で解像度ダウンしてます)

製本版がほしい方は↓メール下さい。

yumekasutera@gmail.com

調理場面や審査、表彰動画はYoutubeでご覧下さい。

開催を協賛していただける方も募集していますm(__)m

協賛のお願い

過去のコンテストレシピ集はこちら

第2回レシピ集

第1回レシピ集

 

 

 

 

第2回長崎嚥下食デザートコンテスト

今年もコンテストを開催しました!

一般部門、エンジョイクリミール部門ともに素晴らしい出来映えでした。

これからレシピ集を製作して皆さんにお届けしたいと思います。

一般部門

エンジョイクリミール部門

長崎新聞さんにも記事載せて頂きました!

レシピ集が完成しました!

製本版が欲しい方はメールでご要望下さい。

yumekasutera@gmail.com

エンジョイクリミール部門準グランプリのミーママ'sさんがYoutubeで動画を上げてくれました。

チャンネル登録も是非是非お願いします。

 

第1回長崎嚥下食デザートコンテスト

2020年11月8日にカステラプロジェクト主催となる第1回長崎嚥下食デザートコンテストを開催しました。

【クラウドファンディング終了しました】

ご支援を賜りました方々ありがとうございました。

コンテストの風景もアップしているのでみてくだいね〜

 

 

レシピ集完成しました!!!

レシピ最終版

もってこーい市民力さんのYoutubeで動画を挙げてもらっています。

 

 

『なめらかすてら』開発秘話

美味しく、だれにとっても食べやすいカステラの開発。何度も会議を行い試行錯誤を重ねながら、味と食感、どちらも妥協することなく満足いくものが出来上がりました。その開発に至るまでの物語をご紹介します。

しっとりやわらか!「なめらかすてら」

小さな子どもから高齢の方までみんなが安心して食べられる、とってもやわらかなカステラ「なめらかすてら」がついに誕生!食感だけではなくおいしさも間違いなし。栄養豊富なとっておきのおやつです。

プロジェクトオリジナルポロシャツ 販売中!!

ポロシャツの販売スタート!

デザインや生地すべてプロジェクトのオリジナル。

1着5000円(1000円はプロジェクトへの寄付となります。)
サイズはXS、S、M、L、LL、他応相談。

欲しい方はメールにてご連絡ください。

yumekasutera@gmail.com 三串

問い合わせ

プロジェクトへのご意見やお問い合わせがありましたらメールにてお願いします。

yumekasutera@gmail.com (三串伸哉)

『なめらかすてら』のご購入


常識を覆すほどのやわらかさが特徴、カステラのプロが力を合わせた本格派のおいしさ。
ゆめカステラプロジェクトが開発した『なめらかすてら』はみかど本舗オンラインショップよりお求め下さい。


長崎市内での取扱店(冷凍状態での販売になります。)
①ローソン 長崎大学病院店
(長崎市坂本1丁目7−1 電話095-849-7887)
②(株)メディウェイブ中島川薬局
(長崎市諏訪町6−7 電話095-823-5110)
③赤迫薬局
(長崎市中園町22−28 電話095-894-5522)

PAGE TOP